2016年05月アーカイブ

ダービーが終わった。レース自体はダービー史上に残る激戦だったと思う。上位人気馬どうしの戦いになったが、「生まれた年が悪かった」と嘆きたくなる関係者も多いだろう。こうなってくると「史上最強の年」とかの話になり、時代を超えた夢のレースを語りたくなる。

もっとも、競馬は陸上競技とは異なり「最速タイム=最強」という発想にはならない。だから、馬好きが「史上最強馬」について語るのは、終わりのない言葉の遊戯になる。ここでムキになる人がいるが、それこそ野暮の骨頂だろう。

最近、自分よりも20年くらい年下ながら、競馬のキャリアは似たような友人と話すことがある。「もし戦わば」もおもしろいが、ふと気がつくと僕は「できるだけ昔」の話をついついしたがるということに気づいた。

だから、同じ三冠馬でも2005年のディープインパクトよりは、1994年のナリタブライアンのダービーを「府中で見た」経験を話してしまう。別に、ナリタブライアンが最強といいたいわけではない。知っている中で「できるだけ昔の話をしたがる」のだ。

それで気づいた。そういえば、歳をとった人が「昔はすごかった」というのは、もう本能の領域なのだ。

つまり、自分にとって「もっとも古い体験」を話すことで、何らかの承認欲求を満たしているのだろう。 >> 「昔はすごかった」は、ある種の承認欲求なんだろうな。の続きを読む