2014年08月アーカイブ

広告会社にいた頃、新卒採用の面接をしている時に最も多い志望理由の一つが、

「人を動かす仕事がしたい!」というものだった。

「ウ~ン、たまには“人に動かされたい!”って学生来ませんかね~」

「オオォ!そりゃ、即採用だよ」

何て会話をした記憶もある。そう、「人を動かしたい願望」があって、マーケティングやメディアに関心を持つ人は多いのだ。実際は、そうとう「動かされる」毎日なんだけどね。

本田哲也、田端信太郎両氏の共著「広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい」を読んで、ふとそんなことを思い出した。この本は、夏休みに入る前にkindleでダウンロードしていたのだけど、帰宅したら著者からご恵送いただいていた。ありがとうございました。

で、「人を動かす」というと、カーネギーの有名な著作がある。この本はマネジメントについて語っているので、どちらかというと「目の前にいる人を動かす」話が多い。
一方で「メディアを通じて」人を動かす時の作法は当然異なってくる。今までの広告会社が「人を動かす」をいう時は、企業がマスメディアを通じて行う活動が殆どだった。

その場合、「誰が言っているか」というと、まあ当たり前のように「企業」である。だから、それを前提にして「何を言うか」を必死に考えてきた。それが、いわゆる「コンセプトメイキング」であり、コピーだ。

ところが、ネット上の「情報爆発」が起きてくると、「何を言うか」の差別化が難しくなる。そうなると「誰が言っているか」が、関心の的になってきた。それは、有名人かもしれないし、匿名の誰かかもしれない。山ほどあるダイエット法などを振り返れば、よくわかる。

言っている内容は「食生活」か「運動」の改善しかない。ただし、「誰が言っているか」によって相当影響は変わってくる。

人は、他者の影響を受ける。それは「目の前の人」かもしれないし、「メディアの向こうにいる企業」かもしれない。ところが、当然その間には無数の他者がいて、それぞれが微妙に「知ってる人」だったり「知らない人」だったりする。 >> 「人を動かしたい」について改めて考えてみた。の続きを読む



(2014年8月15日)

カテゴリ:広告など

高校野球の女子マネージャーが、たくさんおにぎりを作ったら、ネット上で非難されるという騒ぎがあったそうな。

で、この元の記事を見た時に僕が改めて感じたのは、まあなんと「日本の青春の原型」って強いんだなぁということだ。

太陽、青空、汗、涙。スポーツと恋愛のこうした図式ができたのはいつ頃からなんだろうか。

ちゃんと検証したわけではないけれど、1つ気になるのは「タッチ」だ。今の大学生と話していても、タッチがどんな話かを知っている人は多い。「野球」をテーマにして、発想法のトレーニングをすると、イメージの核の1つは必ずと言っていいほど「タッチ」だ。

今でも覚えているけれど、大学1年の時に友人が「大変だ~」と言ってたまり場にやってきて、それが何かというと「和也が死んじゃったよ」ということだった。ちょうど連載中だったけど、皆で相当驚いた記憶がある。つまり30年前以上のこと。

それから30年にわたって、相当の再放送があったせいか、あのストーリーは「青春の原型」として相当影響があるんじゃないかと思ってる。

一方で、テレビCMも、こうした青春の原型を再生産している。大塚の「マッチ」、カルピスウォーター、シーブリーズなどなど。女子の方がちょっと積極的になっているというシチュエーションが目につく。部活も定番だ。マッチでは、男子は野球部だし。

これもまた30年くらいにわたって続いてきた夏の既視感。でも、どうなんだろう。

>> CMが再生産する青春。の続きを読む



夏の休みに入ってる。とはいっても電波の届きにくいところでダラダラ休んでいるだけなので、じゃあ久しぶりにブログでも書こうかと。10メートルくらい歩くと電波つながるし。

ちょっと前の話だけれど、資生堂のマーケティング改革がニュースになっていた。エリクシールに関する記者発表に関連して出てきた話だけれど、ちょっと驚いたのは「100人をめどに、ブランドマーケティングの経験者を採用する方針も明らかになった」ということ。

資生堂の海外売り上げは50%くらいなので、この採用数もグローバルでの数字だろうが、国内でも相当採用することだろう。ただマーケティング経験者、しかも「ブランドマーケティング」となると、なかなか物入りだと思う。「経験者」はいるかもしれないが、資生堂の基準を満たすスキルを持っている人はどれだけいるのだろう。

もし自分が転職支援のエージェンシーにいて、この案件をもらえば「よし、チャンス!」と思う一方で、「こりゃ大変な案件だよな」と感じるだろう。

一方で、エリクシールのプレスリリースを読むと、方向は明快だ。

>> 資生堂のマーケティング、が気になる。の続きを読む