2015年12月アーカイブ

東京フィルハーモニー交響楽団 『第九』特別演奏会

指揮:アンドレア・バッティストーニ

ソプラノ:安井 陽子・アルト:竹本 節子・テノール:アンドレアス・シャーガー・バリトン:萩原 潤

合唱:東京オペラシンガーズ

 

2015年12月18日(金)19:00 東京オペラシティ コンサートホール

ベートーヴェン/序曲『レオノーレ』第3番

ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調『合唱付』作品125

=========================================================================

「第九」は3楽章までは屈指の名曲だと思うんだけど、4楽章の「やればできる」的なノリが決して好きではないので、指揮者に関心があるときだけ聞きに行く。最近だと2年前のインバルと都響以来だろうか。

というわけで、この日はバッティストーニの演奏を聴いてみたいというのが来た理由。この「ピエモンテ州の名物料理」みたいな名前の指揮者(そんな料理はないけど)が東フィルを振った演奏の評判をよく聞いたので、興味を持ったのだ。

この曲は、日本では年末にたくさん演奏されるのであまり意識されてないかもしれないが、あらゆる交響曲の中でも相当に演奏が難しい曲だと思ってる。いろんなところに落とし穴というか罠のようなものがある。

で、この日はどうしたかというと、東フィルは見事にそのトラップに嵌ったという感じだ。

レオノーレの冒頭から木管の音程が怪しくて嫌な予感がしたのだが、この傾向が終始変わらず。全体的にもアインザッツが合わない、というかそもそもアンサンブルが相当に荒れている。 >> 東フィルのことが心配になる一夜。バッティストーニの「第九」の続きを読む